🎍あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいたします。
年末年始のお休みも明けて
子どもたちの元気な声が保育園に響いています😊
まだまだ感染症が心配な時期ではありますが
手洗いうがい・規則正しい生活を心がけて
冬ならではの楽しい活動をたくさん経験できるといいなぁ…と、思っています。

Just another WordPress site
🎍あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいたします。
年末年始のお休みも明けて
子どもたちの元気な声が保育園に響いています😊
まだまだ感染症が心配な時期ではありますが
手洗いうがい・規則正しい生活を心がけて
冬ならではの楽しい活動をたくさん経験できるといいなぁ…と、思っています。
12月のお誕生会が行われました。
クリスマス🎄間近ということで、司会の保育士もサンタに変身!
楽しい雰囲気で会を盛り上げてくれました。
12月も下旬となり、雪がちらつく日が増えてきましたね。
雪が降ってくると、子ども達は大喜びです。
空から落ちてくる白くてふわふわしたもの…
冷たくて、手で触れたらとけてしまう…etc
子どもたちからすると、不思議でとても魅力的な物のひとつなのでしょうね。
少ない雪でも触れながら、いろいろな遊びを楽しんでいます。
12月14日(土)にウインターコンサートが行われました。
お家の方々が観に来てくださり、子ども達のがんばりや成長した姿を見ていただくことができました。
中には、涙ぐみながら観てくださるお家の方の姿も見られ、準備してよかったなぁ…と嬉しく思いました。
お家の方々には、衣装の準備・お子さんの体調管理等ご協力をいただき、当日を迎えられたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
今回は舞台裏の写真を少しお見せしちゃいます…😊
こどものくに保育園では、毎年ウインターコンサートを行っています。
子ども達の成長を、お家の方々に間近で見ていただける貴重な機会です。
今日は総練習の日でした。
すこ~しだけ写真をお見せしちゃいますね😊
一体どんなウインターコンサートになるのか…
子どもたちも職員も張り切って練習に取り組んでいますよ🎵
こどものくに保育園では、お子さんが入園した時に
マイドールをお渡ししています。
マイドールは一人にひとつ、その子だけのお人形です。
一緒に遊んだり、お昼寝したり
嬉しい気持ちを共感してくれたり、
不安な気持ちをちょっぴり和らげてくれたり…
そういう物になってくれたらいいなあ…という気持ちを込めて
職員が一体一体、心を込めて作っています。
マイドールは、進級する時も一緒です。
そして、お子さんが卒園する時に一緒に卒園します。
秋の晴れた日
久しぶりに、三の丸公園まで行ってきました。
色づいた桜の葉っぱがたくさん落ちていました。
歩いて葉っぱのカシャカシャした感触を楽しんだり
葉っぱを使っておままごと遊びができました。
その他にも、集めたはっぱを使って葉っぱのかけ合いっこをしたり
葉っぱの下に隠れているダンゴムシを探したり…
秋の自然にたっぷり触れ楽しむことができたお散歩でした。
11月のお誕生会が行われました。
様子をお知らせします。
10月31日、ちゅうりっぷ組ではハロウィン🎃を楽しみました。
その様子をお知らせします。
10月30日、ひまわり組では
ハロウィンにちなんで、仮装やダンスを楽しみました♪
その様子をお知らせします。