節分行事👹その2

前回の続きです👹

みんなの心の中の鬼を退治して、スッキリ!

したと思ったら…

なんと!鬼が登場~💦💦

もしも鬼が来たら…を想定し、様々な👹対策を考え準備していた年長さん達。

作っておいた巨大豆を果敢に投げつけたり、

自作の金棒で鬼を追い出そうと必死に戦ってくれました!

年長さん、すごい…かっこいい…✨

後ろで応援する年中・年少さん達です😊

何とか鬼を玄関から外へ追い出す事に成功!

鬼は金棒を置いて逃げて行ってしまいました…💦

鬼が置いていった金棒をクラスに持ち帰り、

鬼に勝ったぞ~!とみんなで大喜び!

恐怖に打ち勝ち、自分達でやり遂げた達成感を感じた年長さんでした。

その後は、

福の神さんからお守りを頂きました🩷

満面の笑顔😊です!

 

おやつは恵方巻✨

恵方巻は無言で食べれば

「商売繁盛」や「無病息災」が叶うとか…

子ども達でが無言で食べられるはずはなく…💦

お友達との会話を弾ませながら

がぶっ!

おおきなお口でおいしく食べていました😋

 

 

 

 

節分行事👹

 

2月に入りましたね。

本来なら節分は明日、2月3日ですが

保育園では子供たちが揃う今日、2月2日に節分行事を行いました。

たんぽぽ組さん👹

カメラマンさんにも慣れて、泣かずに記念撮影できました😊

 

すみれ組👹

鬼の的あて遊び、「おにはーそと!」と、元気に玉を投げて楽しみました。

 

ちゅうりっぷ組👹

ひまわり組さんとの豆まきを楽しみました。

 

ひまわり組👹

それぞれの心の鬼(いじわる鬼、ケンカ鬼、泣き虫鬼etc…)を豆まきで追い払いました。

保育士達の心の鬼も😄(夜更かし鬼、ぐうたら鬼etc…)元気に追い払ってくれました。

 

「おにはーそと!ふくはーうち!」子どもたちの元気な声が園舎いっぱいに広がりました。

 

 

 

お正月遊び(その2)

 

1月中、ひまわり組では手作り大型カルタが楽しまれました。

初めは文字が読める年長さんが有利ですが

繰り返し行う中で読み札と取り札が一致し

3,4歳児さんも負けじと札を取れるようになってきます。

読み札を最後まで聞く。

札を取る時は「はい!」と言って取る。

お手付きは一回休み…などのルールが分かり

ルールを守る事で楽しく遊ぶ事が出来る事を学んでいる子ども達です😊

何枚取れたかな、何の札だったかな…

自分の札を確かめたり、数を数える事で

自然と文字や数字に触れる機会にもなっています。

昔ながらの遊びって、素晴らしいですね✨